初めてのカラコン - 人気の度ありカラコンセレクション
カラコンを選ぶ時のレンズ直径(DIA)って重要なの?
【カラコンのレンズ直径(DIA)って何?】 そもそもDIAというのはdiameterの頭文字をとったもので、レンズの直径を表しています。 これはカラコンに限…続きを読む
カラコンの着色直径とは?選ぶ時のポイントもチェックしよう
カラコンのパッケージにはレンズの仕様に関する記載があり、その中でも見た目や使い心地を左右する重要なのものがレンズ直径とベースカーブ、そして着色直径になります。 …続きを読む
自分に合ったベースカーブ(BC)選びを!
インスタグラム、ツイッターなど、SNSが当たり前に身近にある中で、カラーコンタクトレンズを毎日つけている人もめずらしくなくなりました。 カラーコンタクトレ…続きを読む
カラコンを買う際に必ずある度数(PWR)とは?
カラコンを通販で注文したり、お店で買う時に必ず目にする度数(PWR)ってご存じでしょうか? PWR(パワー)とは、コンタクトレンズの度数の強さを表したものです…続きを読む
カラコンを選ぶ際に重要視したい含水率とは
オシャレの必須アイテムであるカラコン、皆さんはどんな風にカラコンを選んでいますか。 デザインやカラーリングなども、もちろん選ぶ際に重要ですが、もう一つ重要視し…続きを読む
自分に似合うカラコンサイズと色の選び方
人それぞれ目の形があるので使用するカラコンも合わせたほうが統一感がでます。 今回はその「自分に似合うカラコンサイズ色の選び方」をご紹介していきます。 ま…続きを読む
カラコンの「即日発送」はどんなものか?
カラーコンタクトは通販で購入することができるようになっています。 店舗で売ってるものもたくさんありますのでそういうところで買えば問題なくその日のうちに利用する…続きを読む
カラコンが取れないとき、どうやって対処したらよい?
・カラコンがくっついている可能性、目薬をさす いつもどおりカラコンを外そうとしているのに、カラコンが取れない原因にカラコンが目にくっついていて取れにくくなって…続きを読む
意外と知らない、だけど大切、カラコンのサンドイッチ製法
誰でも気軽に瞳の印象を変えられるファッションアイテムとして今や広く世に浸透したカラコンですが、その製造方法まで詳しく知っている人は少ないかもしれません。 今回…続きを読む